トップブログトップ院長日記 ≫ かごしまマラソン2018救護活動

ブログ

かごしまマラソン2018救護活動

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

3月4日(日)第3回目を迎えるかごしまマラソンに

これまた3回連続で救護活動をして参りました。

 

この日は雨も予想されましたが見事な天候。

 DSC_1967.JPG

桜島も穏やかに見守ります。

 2018国道.JPG

磯場.JPG

2018県警船.JPG

車両通行止めになった国道10号線は不気味ですが

3回目の経験となると周りが見えてきまして

日曜日いつも賑わう磯場は貸し切り状態ではないか?

と、要らぬ事を考えていますと警備中の県警船が見えてドキッとしました。

 2018トップランナー.JPG

さあ南日本新聞社のオフィシャルカーの後、白バイに続き

トップランナーが見えてきました。

でも何か変な音がするぞ??

よく見ますと新聞社車の左後ろタイヤがパンクでペシャンコに。

 オフィシャルカー.JPG

救護所第一号が車とは、、、毎回思いもよらない事が起こるものです。

 かごしまマラソン復路.JPG

修理を済ませた車は暫くすると復路で何事もなかったかのように

トップの選手の前を走っていましたので良かったです。

 救急搬送2018.JPG

さて、今年の救護所は天気が良すぎて熱性の脱水症状や筋痙攣が多く

救急搬送だけでも4人が出ました。

私はテーピングや主に下肢の処置等多すぎて写真を撮るどころではありません。

MEDICALジャンパーの腕をまくって処置しても大量の汗をかきました。

 落ち武者2018.JPG

それにしましてもランナーの皆さん方のコスチュームに笑わされます。

 かごしまマラソン2018.1.JPG

かごしまマラソン2018.2.JPG

かごしまマラソン2018.3.JPG

かごしまマラソン2018.4.JPG

皆さん3時間台、遅くても4時間前半のペースでコスチューム着て

走り抜かれますのでなおさら驚きます。

 米盛病院.JPG

今年は仲良くして頂いた米盛病院のU先生にDMATカーを案内して頂きました。

 米盛病院R.JPG

車の右側には食料を含め被災地で自己完結出来る物が整然と積み込まれ

 米盛病院L.JPG

左側には医療救護用具が積み込まれております。

 米盛病院B.JPG

後方には発電機を等が積み込まれ普通の家1軒分の発電を賄います。

 米盛病院U.JPG

天井部分には被災地での活動には情報が大切という理由で6本のアンテナ

それに丸い突起のようなものは衛星アンテナでして衛星の各方向に自動的に

アンテナが向くシステムになっており携帯が繋がらない場所でも衛星電話で

繋がりパソコンも繋がる優れものです。

 米盛病院I.JPG

ある被災地で救護に入った方が被災地のコンビニでカップ麺を

大量に買った事実が有り被災者への救護の在り方は自己完結が

大切であると説明を受けましたがこれだけの設備のある車を民間で

用意していることに感じ入りました。

 2018救護h-む.JPG

来年もまた!

と、笑顔で別れた救護活動でした。

にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ ブログランキングに参加してます。
応援クリックお願いいたします!!

にほんブログ村