トップブログトップ院長日記 ≫ 沖縄学会 びっくりぽん!の連続です

ブログ

沖縄学会 びっくりぽん!の連続です

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

3月4日(金曜)、九州学会沖縄大会並びに九州ブロック理事会

出席のために鹿児島空港より那覇空港へ飛立ちました。

ソラシド.JPG

藺牟田池.JPG 

直ぐに藺牟田池が見えてその先に東シナ海。

 市来 上空.JPG

あれは!故郷市来です。東シナ海へ出っ張った所は戸崎(コアですいません)

その先が私の育った街です。霧島市の皆様方には分かりにくい感覚でしょうが

飛行機が家の傍を通る感覚が薩摩半島の街には皆無です。

 伊集院.JPG

そして盆地に広がる伊集院。

 吹上浜.JPG

吹上町

 加世田.JPG

加世田

 枕崎市.JPG

眼下の枕崎市を出ますと東シナ海に

 黒島 (1).JPG

黒島です。

 宝島.JPG

改めて実感しましたが1時間以上フライトしてもまだ

鹿児島県内です。

 那覇空港.JPG

那覇空港に着陸し、駐機場へ向かう途中に

 那覇 自衛隊.JPG

やはりここは沖縄です。

 嘉数高台公園.JPG

理事会が始まる前の隙間の時間にレンタカーを借りて

ここだけに行きたくてたまらなかった嘉数高台公園へ

(観光地でない為ナビに入っておらず業者に近くの番地を入れて出発です)

 普天間基地.JPG

普天間基地が目の前に見渡せる公園からは

 オスプレイ.JPG

オスプレイの爆音も。

 陣地壕.JPG

言葉を飲み込みました。

 嘉数高台.JPG

ここは太平洋戦争の激戦地でもありました。

 嘉数高台 2016.JPG

そして、私がまさに普天間基地を見学していた時間

びっくりぽん!

 琉球新報1面.JPG

今日(3月5日)の琉球新報朝刊1面に

 琉球新報.JPG

社会面にもフル紙面で

 

隣県である鹿児島でも新聞掲載扱いはこんなにも違います。

 琉球新報 南日本新聞.JPG

そうです。隣に料紙並べられるのも学会終了後、他の皆さん懇親会の中

私一人だけ学会終了後直ぐに那覇空港から鹿児島へ帰りました。

びっくりぽん!です。

理由は呼称権の関係で今日は言えませんが明日の活動が終わりましたら

報告いたします。(明日は今日の沖縄の雨が鹿児島で降りそうです)

 

さて、沖縄学会での写真も

 沖縄大会.JPG

第44回九州学術大会.JPG

そして、昨日宿泊しましたパシフィックホテル。

 パシフィックホテル.JPG

36年前、修学旅行で宿泊したホテルでもありびっくりぽん!

懐かしいですけどアルバムで確認するまで信じられませんでした。

 修学旅行.JPG

この当時バスガイドさんが「沖縄はアメリカに占領されましたが

その前は薩摩藩に抑えられました・・」とアナウンスした後

この子たちは鹿児島からの修学旅行生だと慌てて気付き

その後何もしゃべれなくなってしまったバスガイドさん。

ずいぶん前のことですがこのことは鮮明に覚えています。

 ロワジールホテル沖縄.JPG

赤サンゴ.JPG

そして、理事会の有ったロワジールホテル沖縄。

何気に売店前を通ると赤サンゴ礁が3百2万4千円。

 赤サンゴ ネックレス.JPG

びっくりぽん!です。こんな高価な物を誰が購入するのだろうと

隣のネックレスを見ますと1728万円!びっくりぽん!の連続です。

 シーサー.JPG

赤サンゴ礁は買えませんが、流行りの量産化した陶器製ではない

サンゴの琉球漆喰で手作りされたシーサーを実際に作られた

作家に話を伺いながら購入してきました。

 

明日はびっくりぽん!が起こりませんように^^

にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ ブログランキングに参加してます。
応援クリックお願いいたします!!

にほんブログ村