鉄男のプチ旅行記

5月26日(日)、今日は鉄男に変身して吉松駅へ。


隣に蒸気機関車が有りましたのでしばらく懐かしみました。
市来駅から西鹿児島駅まで子供の頃普通に乗っていましたから。


さてと鉄男の出発は午前8時44分発人吉行き
1両編成の電車へ飛び乗りましたー

車内は同じ鉄男さん達ばかりで一般の方はいない雰囲気でした。
この路線は人気なのですね。皆さん一眼レフカメラを首に下げています。

肥薩線は難所が多く工事も困難を極めたようですが明治41年11月に
東北から鹿児島まで初めて鉄道が繋がった由緒ある鉄道線路です。



人吉駅に着くと歩いてうなぎの上村へ
開店の10時前にもうこの行列です。


久しぶりに鰻をいただき、散歩がてら国宝の
青井阿蘇神社へお参りしてきました。


茅葺きの楼門や社殿に圧倒されます。

あれ?白無垢の方が見える!と、思ったら
花婿が外人さんでビックリぽんでした。お幸せに〜‼️

帰りは観光列車「いざぶろう3号」に乗車。


それにしましても人吉駅は観光列車の宝庫ですね
熊本へ向かうかわせみ号とツーショットが撮れました。


駅倉庫には出番を待つSLも蒸気を出してスタンバイ中。

さて、いざぶろう号は球磨川を渡り大畑(おこば)駅へ





スイッチバックで鉄男の心をくすぐります。
運転手さんの移動も面白いです!

この大畑駅は名刺を貼ると良いことがあるそうで、

それにしましてもすごい数ですね。
遠くに五木の子守唄の山が望めます。


次は矢岳駅、SLが展示されていました。


そして日本一の車窓風景で一旦停車して魅せてくれる心遣い。



列車は最後のスイッチバック真幸(まさき)駅へ
真幸というなんて縁起の良い駅名なのでしょう。
全国的にも人気のある駅で幸せの鐘を鳴らしましたよ。

終点、吉松駅に到着したらちょうど目の前に
吉松駅前温泉の幟を見つけたので温泉に入って帰った
肥薩線のプチ鉄男旅でした。