トップ≫ブログトップ

ブログ

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

沖縄

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

11月24日は会議で沖縄まで出かけており

土曜日に来院されました患者様にはご迷惑をおかけしました。

 

初めて沖縄の地を踏んだのは昭和55年初夏。

それ以来何度か訪れていますが特にここ最近の沖縄の

変貌ぶりには驚きを禁じ得ません。

DSC_2473.JPG

(国際通りには高層ビルがまた建設中です)

会議が始まる前の時間を使って戦後那覇市学校教育発祥の地に建つ

DSC_2468.JPG 

壼屋小学校へ散歩しましたらグランドで

「第39回壼屋陶器まつり」が開催中でした。

DSC_2467.JPG

DSC_2463.JPG

DSC_2465.JPG 

沖縄県内約30の工房が集まり、皿や茶碗、花瓶にシーサーなど壺屋焼の

作品が通常の2割引き以上のプライスで展示販売されていました。

 DSC_2466.JPG

DSC_2462.JPG

DSC_2461.JPG

壺屋小学校の児童さんによる作品の展示販売や売り子、呼び込みなども

行われており、学校教育と連動した良い取組みだなと感心しました。

 

ちなみに壺屋焼は地元では「やむちん」と呼ばれ330年以上の歴史があるそうです。

と、ここで学びました。

 DSC_2459.JPG

そして昼食は南大東島の名物「大東そば」を頂きました。

 

会議は土曜日に終わりましたが翌日の飛行機は早朝と

19時55分発の2便しかありませんので少し出かけてみますど

 DSC_2470.JPG

牧志公設市場のカラフルな沖縄近海の魚

 DSC_2538.JPG

DSC_2537.JPG

名護市で地元民に人気の「宮里そば」のソーキそばを頬張る周りは

親子3代で食事する地元民が溢れていて懐かしい日本を思い出しました。

 DSC_2517.JPG

DSC_2488.JPG

DSC_2499.JPG

DSC_2528.JPG

初めて訪れた「美ら水族館」では11月25日なのにミストですよ!

まだ夏です沖縄。

DSC_2532.JPG

古宇利大橋はエメラルドグリーンの海に映えていましたが

屋我地島にあるハンセン病院に重く歴史も感じました。

 DSC_2546.JPG

DSC_2547.JPG

那覇空港は夕焼け、最後に訪れた対馬丸記念館で観た惨劇のあった悪石島沖で

機上からですが首を垂れ黙とうを捧げながら帰って参りました。

移転5周年

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
おかげさまで9月5日に移転開業5周年を迎えることができました。

これを機に地域初導入いたしました圧力波治療器「ショックマスター」。
既に多くの患者様方にご好評を頂いております。
移転開院5周年.JPG
問い合わせも多く頂いておりますが初険にて問診を行った後での
「ショックマスター」使用となります。
移転5周年.JPG
さて、5年目の朝もバニラくんとなおごろうの散歩から
始まるいつものルーティーン。
2018.9.5.JPG
6年目に向けて精進して参ります。

地域初の最新治療器「ショックマスター」導入!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ちょうど2年半前の平成26年2月にデモンストレーションしました

ショックマスター(圧力波治療器)。

当時はまだ日本に2台しかなく橋口整骨院ではその1台で施術しました。

http://hashiguchi-seikotu.com/blog/2016/02/post-122.html (ご参照)

 

どこから圧力波治療器にたどり着いたかとよく聞かれますが

マラソンランナーや部活動でランニングが多い方に好発する足底腱膜炎。

この症状を短期間で改善する方法に集中型圧力波治療器がありまして

まだ九州に4台しか無い貴重な治療器を有するドクターと学会時に

2人だけでお話しする機会がありその効能やリスクを詳しく聞きました。

 

詳細はここで申し上げられませんがとにかく圧力波治療器は良いもの。しかし、

なにせ途方もない高価高額治療器なのです。大学病院ですら導入していません。

 ショックマスター 橋口整骨院 導入.JPG

そこに登場したのがショックマスター(拡散型圧力波治療器)。

集中型圧力波治療器に比べて安価になりましたが私には手も足も出ない高価な治療器。

そこでこの2年半というもの趣味のゴルフをほとんど行かなくなるまで控え何もかも

切り詰めて切り詰めた生活をした上で頭金だけでもと頑張って捻出しての導入です。

 ショックマスター 大谷翔平選手.JPG

この間ブログを読んだ方々から問い合わせを多く頂きご迷惑をおかけしました。

満を持しての地域初導入です。

 ショックマスター 大谷翔平.JPG

圧力波治療器自体は欧州ではスタンダードなアプローチの一つですが

2年半が経過した現在、あのメジャーリーガー大谷翔平選手も

利用するまでになりました。

プロは身体が資本ですのでめったやたらな物には手は出しません。

ショックマスター 大谷翔平選手 インタビュー.JPG

ショックマスター 橋口整骨院.JPG 

(大谷翔平選手と同じように自身にショックマスターを当ててみました)

ショックマスター 新聞.JPG

ショックマスターをご希望の方は橋口整骨院までお問い合わせください。

開業32周年!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昭和61年8月16日に開業して

本日32周年を迎えることが出来ました。

 

これも皆様方のおかげです。ありがとうございました。

2018.7.15 5.JPGのサムネイル画像

龍門司坂(たつもんじざか)に出かけて参りました。
2018.7.15 1.JPG
現在放送中のNHK大河ドラマ「西郷どん」
この前までオープニングで西郷どんが登り歩く道です。
この道は西南の役で薩摩の若者に担ぎ上げられた西郷どんが
薩摩から進軍した本物の道がそのまま残っています。
2018.7.15 2.JPG
2018.7.15 4.JPG
約15分程歩いた先にオープニングの西郷隆盛決意の杉が 厳かに佇んでおりました。
苔生した坂道は当時そのままです。
2018.7.15 6.JPG

西郷どんと同じ空気に触れさせて頂く有り難さに薩摩に生きる幸せを感じます。

まだ32年。まだまだじゃ、キバレ!と、
心にコダマした平成最後の8月16日でした。






新入職員の紹介です!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

早いものでGWも過ぎて今日(5月7日)奄美は梅雨入りしました。

 

GWは皆様どの様に過ごされましたか?

私は世界遺産の三角西港と

念願の世界遺産登録がほぼ決まり!と新聞報道があったばかりの

隠れキリシタンで有名な崎津教会のある天草を日帰りで出かけました。

 三角.JPG

三角西港.JPG

三角西.JPG

坂の上の雲 秋本.JPG

NHK坂の上の雲.JPG

2018.5.5.JPG

三角西港は明治時代の港がそのまま残る日本唯一の港です。

私の敬愛する司馬遼太郎さん原作の「坂の上の雲」が

NHKで放送されましたが此処の港がロケ地として使われました。

2018.。505.JPG

2018.5.05.JPG

2018天草.JPG

天草は以前福岡からの帰りに機上より望んだ絶景そのままの光景が

大きく目の前に現れ暫し時を忘れて見入りました。

 崎津港.JPG

2018崎津.JPG

2018.5.5崎津.JPG

崎津街並み.JPG

崎津教会.JPG

崎津隠れキリシタン.JPG

崎津の猫」.JPG

天草五橋を渡り崎津に着くと街並みの中に教会が佇んでおります。

教会は小高い坂の上にあるイメージですがここは人々に馴染んでいる

感じが印象的ですが隠れてキリスト教を信仰していた様々なカラクリに

涙腺が緩みながら崎津の町を歩いていると猫が一緒に歩いてきました。

平和ですね。

2018長島.JPG 

牛深港から望む長島(鹿児島県)は目の前ですが近くて遠くに感じた天草。

 2018.5.5フェリー.JPG

天草の歴史に触れ後ろ髪を引かれるように牛深港を後にしました。

大切な何かを得たような気がしたしたGWのひと時でした。

 

さて、遅くなりましたが新年度になり新しく入職しました。

 松﨑先生.JPG

柔道整復師の松﨑先生、

 長濵先生.JPG

同じく柔道整復師の長濵先生、

 厚地さん.JPG

受付などの厚地さん。

 

皆さん笑顔で「治すのではなく治させていただく」橋口整骨院のモットーを実践中です!

DSC_2160.JPG

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11