トップ≫ブログトップ

ブログ

9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

年末年始のお知らせ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

本日、12月30日午前中をもちまして

平成27年の診療受付を終了させて頂きました。

 

振り返りますと平成27年1月5日(月)の診療始めの

最初の患者様は自動ドアから顔だけ覗かせ申し訳なさそうに

「ここは人間も診てもらえますか?」と、一言。

 橋口 動物病院.JPG

「動物病院と間違えさせまして済みません」とお答えいたし

笑いに包まれた中でのスタートでした。

 橋口整骨院 動物病院.JPG

来年は1月4日(月)から受付を開始いたします。

なお、休診期間中でも急患の患者様は私が在宅中に限り診させていただきます。

それでは皆様よいお年をお迎えください。

似顔絵M.jpg

市来湊

日曜日は市来へ帰りました。

 

市来湊は夕暮れ時です。

 2015.11.15八房川.JPG

この湊には西郷隆盛や坂本龍馬も廻船問屋海江田家を訪ねて

来ていますので同じような景色を見ていたかも知れません。

大久保利通はその父方の先祖が市来の川上地区にお墓があります。

 2015.11.15市来.JPG

今、NHK朝のテレビ小説「あさが来た」で人気の五代友厚も

この市来湊から羽島港へ船で渡り英国留学しています。

 2015.11.15.JPG

何気ない光景ですが、維新の偉人たちと同じように風に吹かれて

心地良いひと時を過ごしました。

 2015.11.15大漁旗.JPG

さて、今週末は受付時間の変更と休診日がございます。

 2015.11.18.JPG

ご迷惑をおかけしますがお間違いのないようお願いいたします。

10月31日(土)、橋口整骨院のお隣にある隼人工業高校では

隼工祭が開催されておりました。

今年のタイトルが「燃えろ、熱く、いつまでも」

青春そのものの素晴らしいフレーズです。

 隼工祭2015.JPG

隼工祭2015テーマ.JPG

今年も昼休み時間に訪問してみました。

 校舎2015.JPG

校舎に入ると第69代横綱白鵬関が来校された際に

押された手形が工業高校らしく金属加工されていました。

 白鵬手形.JPG

お昼ご飯は恒例のお蕎麦!とても美味しく頂きました。

 2015蕎麦.JPG

食後は教室めぐりです。今年のインテリア科の教室は、とっ・・

 とにかく明るい安村.JPG

とにかく明るい安村みたいな生徒がパフォーマンスしているかと思いきや

 インテリア科2015.10.31.JPG

インテリア科2015.JPG

インテリア科隼工祭2015.JPG

インテリア科平成27年.JPG

運動会の張り子.JPG

真面目です(当然ですが)。デザインを形にして行く工程がしっかりしています。

先生、生徒の絆が垣間見られる作品ばかりで感動をしました。

DSC06083.JPG 

一番人気はお化け屋敷みたいでしたが、怖がりの私はスルーです^^

 隼工祭歴代のポスター.JPG

2015オブジェ.JPG

隼工展2015ポスター.JPG

廊下には歴代の隼工祭ポスター、またオブジェが諸々。

実に楽しいです。

 電子機械科2015.JPG

そして、電子機械科スペースを覗きますと

 電子機械科 機械.JPG

電子機械科オイル.JPG

この匂いがたまりません!大好きな匂いです。

 電子機械科☆.JPG

電子機械科1.JPG

電子機械科2.JPG

電子機械科3.JPG

電子機械科4.JPG

電子機械科5.JPG

もの作りの原点。日本人の繊細で真摯に取り組む姿勢が

若い生徒たちに植えつけられてゆく様が瞼に浮かびます。

電子機械科6.JPG 

テレビドラマ「下町ロケット」で出てくる佃製作所がダブって見えました。

 隼工祭 秋風.JPG

さて、外に出ますと心地良い秋の空と風。

 隼工展2015.JPG

隼工祭の一角に「第13回隼工展」の案内がありました。

11月20日~23日までイオン隼人国分店2Fイオンホールで開催されます。

 

去年は生徒さんたちと共に橋口整骨院風除室に置いてある

手作りベンチを作成しましたが、もう1年が経つのですね。

今年も何か面白そうな気配がしています。

橋口整骨院トリビアⅨ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

約1年ぶりになる久しぶりのトリビア紹介です。

 

9月27日、今夜は十五夜。中秋の名月です。

寄り添ったウサギが愛らしいです。

 2015 ウサギ.JPG

前回のトリビアでご紹介しました通り

http://hashiguchi-seikotu.com/blog/2014/09/post-75.html

橋口整骨院は設計段階でウォーター式ベッド型マッサージ器「アクアヴィーナス」に

患者様が乗られた際に寝ながらにしてお月様を愛でられる仕掛けをいたしました。

 

自分自身を患者様に置き換えて、せっかく横になり休むのだったら

月が愛でられたらいいな!を本当に形にしました。

何でこんな発想が出てきたのか?きっと幼い頃縁側に寝そべって

見たお月様の幼児体験が有ったのかなと思います。

 

ところで橋口整骨院へは腰痛を発症して来院される患者様も多くいらっしゃいます。

症状のひどい初診の患者様の中には歩行が困難で背負ってもらったり何かに

つかまりながらご来院されますが院内の移動は歩行器をご用意しております。

 

また、待合室には喜多俊之さんデザインの通称マンボウ椅子。

計算された背もたれの曲線が人間に合わせてあり座り心地抜群です。

2015まんぼう椅子.JPG 

そして、今年の十五夜に合わせて新たに設置しましたのが

 松田君の椅子です.JPG

強い腰痛の患者様は座る動作から立ち上がる動作に負担がかかります。

立った様な状態で腰だけ椅子に当てる状態なら腰に負担もありませんが

来院されます患者様は老若男女、体型も千差万別。

色々見ましたが私の望みに対応できる市販の椅子はありません。(そりゃそうです)

 DSC05991.JPG

そこでハンドルで小柄な方から大柄の方まで立った位置で対応できる高さの調節が出来る

ハンドメイドの特注椅子をROAMの松田君に作って頂きました。

 matuda 2015.9.27.JPG

matuda 2015.JPG

彼はハンドメイドで木と鉄を組み合わせた作品を数種類販売しているのですが

(ちなみにこれらの作品は個人宅やバーやお洒落な飲食店そして、

東京スカイツリー内に納品しており当然ですが整骨院で使用するなど想定外のようです。)

2015.9.27購入.JPG

製作期間2カ月でやっと私の下手な絵を形にしてくれました。

椅子比べ.JPG

独特の座り心地を腰痛の無い方でもご来院の際にお試しください。

 2015ススキ.JPG

さて、今年の十五夜は例年通りススキなど飾り

お供えのお団子も^^

2015お団子.JPG

このお供えの台は木曽の檜、伊勢神宮のあれです。

また、お団子は水引で丁寧に作られています。

いずれも京都の職人さん手仕事の傑作です。

 

目の前で実際に美しい物を見るとき心も豊かになる気がします。

そんな2015年の十五夜でした。

 

そして、明日はスーパームーン。

余生あるいは一周忌コンサート

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

9月23日(水・祝日)、鹿児島市の宝山ホールで

小椋佳さんの「余生あるいは一周忌コンサート」がありました。

年齢は私も言えたことではありませんがそれでも見渡す限り

年上の方々ばかりで観客の皆さんかなりのご高齢者です。

ユーミンやアリスのコンサートよりも一段上です。

生前葬コンサート.JPG 

その小椋佳さんも往年71歳。登場するそのお姿に驚きました。

なんと白装束姿。

 

そして最初のMCで「皆さま風も吹かず雨も降らない中、

足元もおぼつかずご来場頂きありがとうございます。」と、かなりの

ブラックユーモアで出迎えて頂きました(笑)

 余生コンサート.JPG

小椋佳さんのリアルタイムの思い出は中学の頃聞いた「さらば青春」。

中村雅俊さんに提供された「俺たちの旅」など数知れず。

 小椋圭コンサート.JPG

その71歳の小椋佳さん。午後5時30分に開演したコンサートが

終わって時計を見ますと午後8時半過ぎ。

ライブは良いものです。「泣かせて」を歌われると

その背景まで現れる歌詞の美しさが蘇えりました。また、

小椋さんはご自身の命の限りを悟ったかのように、

「愛燦燦」「山河」を歌いその迫力に満ち溢れた唄は

心に響き渡りました。

 

私も小椋圭さんの歳まで生きていられたら

「愛する人の瞳に俺の山河は美しいかと」問える人生を歩みたい。

そんな思いを心に仕舞い今日も午前7時前からのテーピングでスタートです。

 2015.9.24.JPG

(今日の隼人駅)

9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19