トップ≫ブログトップ

ブログ

26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36

菜の花マラソン救護活動

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

nanohana.jpg

 

今年も1月12日(日曜日)に指宿市で
「第33回菜の花マラソン」が開催されます。

患者様の中にも参加される方がいらっしゃいますが
今年も1万8千人程のランナーがエントリーされているそうです。

実は私も16年連続で参加しております。
と、申しましても勿論ランナーではございません^^
救護ボランティアとしてです。

2012菜の花マラソン.JPG

当初、グランド内で事前テーピングや走り終えた方への
バイタルチェック等を行っていましたが、10年前からは
フルマラソンを走るランナーであれば一番苦しくなることで
お馴染みの35キロ地点へ救護所を移して救護をいたしております。

2013菜の花マラソン.JPG

例年約2千人以上のランナーが訪れますが
昨年は冷たい風雨に見舞われ例年になく
低体温症の方々が次々に運び込まれ悲惨な状況でした。

 


 

繰り返しですが、一昨年は千葉真子さんが
激励に訪れられました。

今年も救護ボランティアを行いますので
35km地点のJR山川駅の救護所へ
参加ランナーの方は遠慮なくお寄りください!

明けましておめでとうございます

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

朝陽と門松.JPG

皆様、明けましておめでとうございます!

お正月はどの様に過ごされましたか?

門松.JPG

本日14日より橋口整骨院は平常通り診療を開始いたしました。

平成26年カレンダー.JPG

カレンダーも新しくなり、今年は昨年以上に

「患者様を治すのではなく、治させていただく」をモットーに

励んで参ります。

おみくじ平成26年.JPG

おみくじを引いたところ今までになく「大吉」でした。

鏡餅.JPG

正月飾り.JPG

今年も橋口整骨院を宜しくお願い申し上げます。

裏を見せ 表を見せて 散る紅葉

愚息にゴールデンレトリバーを飼いたいと犬種指定で

お願いされ、しばらく様子をみていましたが本気でしたので

犬を迎えるとはどういう事かを納得した上で飼う決心をいたしました。

ララとの出会いは平成13年の2月下旬だったと記憶しています。

日置郡日吉町(当時)にブリーダーさんがいらして

2月1日に生まれたララを見せていただきました。

 

兄弟姉妹が6匹いましたが、一目でララのことが気に入り

ゴールデンウィーク明けにララを譲り受けることとなり

車で迎えに行きました。その車中のララが

ララ車中.JPG

この写真をよくよく見てみると

母親や兄弟姉妹と離れ不安そうな眼をしています。

ララ子犬.JPG

ララ子犬2.JPG

家に着いてからのララは、当初心配していた夜泣きも無く

明るく元気にすくすく成長して行きました。

ララと名付けたのは、名前を呼ぶだけで楽しい気持ちになれるから。

 

家の中と外で飼う割合は半々でしたが、

一昨年、雪が降った年には偶々外で飼っていました。

雪とララ.JPG

まて.JPG

平成25年12月8日夕方、生後12歳10カ月と7日

ララは穏やかな寝顔で天に召されました。

市来海岸のララ.JPG

朝方にララと呼び掛けた時、意識の混濁する中で

目を閉じたまま右手を軽く挙げて応えてくれたのが

私との最後の会話になりました。

 

ララと呼べば楽しい気持ちになれる。

それは、最後だけは嘘だと分かりました。

DSC_0085.jpg

隼人に移転してまだ僅かですが、治療が終わりララに会わせてと

ララに会いに行かれたK様、G様またT様、

尻尾を振り振り甘えるララは皆様にお会いできて幸せでした。

散るモミジ.JPG

橋口整骨院の紅葉も今日の冷たい雨で散り始めました。

「裏を見せ 表を見せて 散る紅葉」

ララは良寛さんの歌そのもののような一生でした。

ララ子犬1.JPG

二度見しました!

腰やひざを負傷して来院される患者様に

「体重を増やさないようにした方が・・」

と、お話しする度に「そのお腹じゃ説得力ないよ」

という視線が返って参ります^^(そんな気がします)

そこで、

25.12.5.7.JPG

愚息の自転車を借りて昼休みにサイクリング運動を

始めることにしました。(三日坊主くさいですが)

漕いで直ぐ、隼人工業高校正門が凄いことに。

25.12.5.4.JPG

正門左手の手作り看板は今年3月3日付けの南日本新聞に

記事が載っていましたので承知していましたが

25.12.5.5.JPG

25.12.5.8.JPG

この正門右手のペットボトルで作られたオブジェは一体??

隣の太陽光発電みたいなものも気になります。

隼人工業正門前.JPG

いずれまた新聞が紹介するかも?しれません。

工業高校なので次から次へと手作り感があり

私は大好きです。

 

そのまま自転車を進ませ、確か今日は「ななつ星」が

出発する日でしたのでホームを覗くと、いました。

25.12.5.3.JPG

相変わらず綺麗な車体です。

ここで何気に駅舎へ自転車を進めると・・・

25.12.5.2.JPG

二度見しました!!

なんと、「ななつ星」と同じスタイルの

JR九州バスが停まっているではありませんか。

(しかもプレートナンバーも7ですし)

 

ななつ星は隼人駅に毎週水曜日に到着し、お客様をバスに乗車させ

霧島の高級ホテルへ向かわせる。ということは聞いていましたが

ここまで凝った演出で乗客をもてなすとは心憎いばかりです。

 

自転車でサイクリングすると面白い発見があり楽しかったです。

25.12.5.1.JPG

橋口整骨院に戻り、研修中の島子先生にそんな話をすると

おもてなし.JPG(お・も・て・な・し!)

と、流行語大賞にもなった滝川クリステルさんのものまねで

笑わせてくれました^^

今日も橋口整骨院は笑顔で診療中です!

朝の散歩

干支のヘビ.JPG

師走に入りヘビ年もあと僅かとなりました。

残り一枚.JPG(カレンダーも残り1枚です)

南国鹿児島といえども、今朝は所々ですが隼人にも霜が降りていました。

そんな中、毎朝犬たちの散歩に出掛けております。

 

ただ、最近12歳10カ月になるララ(ゴールデンレトリバー)が

散歩するだけの体力が無くなり、食も細くなりました。

なおごろうとバニラが元気に散歩に出掛ける中、私はララに毎朝

生理食塩水を点滴で皮下注射してあげております。

生理食塩水.JPG

以前の様に散歩出来るよう元気になって欲しいと祈る毎日です。

 

ところで、3匹が散歩する道ですが、

なんと坂本龍馬が歩いた道でした!

龍馬が歩いた道.JPG

今頃気付くなんて鈍感でした。

坂本龍馬が日本初の新婚旅行をしたことは有名ですが、

その硫黄谷温泉へ向かう道中、歩いた道がこの道です。

12.3.JPG

龍馬が何を考え何を想いこの道をおりょうさんと歩いたのか

凡人の私には到底分かりません。しかし、なおごろうが

この道を急ぎ歩くのは朝食が待っているからだと

そこは手に取るように分かります^^

なおごろう12月3日.JPG

26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36